陰陽五行説と躰道
陰陽五行説は古代中国の思想です。 躰道の道着は白黒二色です。 これは陰陽を表しています。礼をするときに片手でで行うのも陰陽です。攻撃と防御も陰陽です。 躰道の基本術技である旋運変捻転は、木火土金水の五行に対応しています。...
人は挑戦を諦めたときに年老いて行く
アントニオ猪木氏の引退セレモニーでのスピーチです。 「人は歩みをとめたときに、そして挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめばば道は無し。踏み出せばそのひと足が道となり、そのひと足が道となる。迷わずいけよ、いけばわか...
『勇気』『正義(感)』『実行力』『行動力』『卑怯にならない』
小学校では今年の4月から道徳の授業が教科となりました。戦前ですと、「修身」という授業がありましたが、今回の道徳教科化を戦前の修身を持ち出して「戦前回帰」「軍国主義化」などを懸念する声が聞こえてきますが、そのような方は戦前の修身の教科書や現在の道徳の教科書を見たことがあるので...
ツツジが満開です
道場前のツツジが満開です。 子供の頃は、よくツツジの蜜を吸って遊んでました。 最近は、子供達は美味しいお菓子を買ってもらえるからなのか、あまりやらない身耐えいですね。私から蜜の吸い方を教わった娘が友達の前で蜜を吸ったら、「気持ち悪い」と言われたそうです。
躰道で非認知能力を育てる
なぜ「体育会系出身者」は高給取りなのか (President Onlineより引用) リーダーシップのような能力は、IQや学力で数値化できる「認知能力」と区別して、「非認知能力」と呼ばれます。ノーベル経済学賞を受賞したシカゴ大のジェームズ・ヘックマンらの研究では、非認知能力...
学ぶということ
いつも後輩達に話す事。 自分が防衛医大から、横浜市大に4か月だけ研修に行った時の事。 初日に教授室に挨拶に行って、 「よろしくお願いいたします。いろいろと教えてください。」 と挨拶したら、教授から 「何も教えないよ、僕は。自分で勉強するんだよ。」 ...
大好きな湯河原の春
1枚目は道場から見える景色です。 千歳川沿いの桜は少し散り始めてますが、手前には微妙に色の違う桜の木が3本見えます。 奥の山にも所々にピンク色が散りばめられています。 2枚目は湯河原駅です。 線路沿いにピンク色が並んでいます。何年か前に大きな桜の木が切り倒されてしまったのが...
テレビ出演
本日のNHK ニュースウォッチ9にインタビューが放送されます。 春先の脱水と熱中症について話しました。 躰道とは関係ないですが。。。
第2回ゲリラ演武
本日天気も良いので、2回目のゲリラ演武に出掛けて来ました。 子供達も2回目となると慣れたもので、要領よく宣伝ビラを配ります。 1箇所目のさくらんぼ公園は芝生があるので 演武しやすいのですが、人があまりいませんでした。 2箇所目のタコ公園は人がたくさんいて見てくれる人も多いの...
紅白梅図屏風。。。。。。みたいな
湯河原の隣駅、JR熱海駅から徒歩15分ほどにあるMOA熱海美術館では、この時期になると、尾形光琳の紅白梅図屏風が展示されます。 うちの道場前の紅梅、白梅も負けじと咲いてくれています。 だいぶ暖かくなりました。 桜の季節もすぐそこです。